初めは趣味探しでヨガを始めました。
大学を卒業し、幼児教育へ携わっている中で
現実と理想のギャップ、人間関係で体調を崩したこともありました。
大人の固定概念ってなぜ必要なのか?と考えていました。
一人ひとり性格が違って当たり前。
まずは自分自身が柔軟であること、その練習が必要だなと…。
そこで個々を尊重するには、自己を知ることが一つの手段と考えました。
自宅近くのヨガ教室に通い始めて、身体も心も柔軟になっていく自分がいて
生活しやすくなっていることに気がつきました。
そこからヨガとは何か?と考え始めてRYT200の勉強をしました。
大人になって夢や目標を持っていますか?
ヨガをすることによって生きやすく
また新たな自分を発見できます!
小さなことでも喜び、幸せを感じる日常となってくると思います。
少しでも皆さんが生活しやすいようにと
ヨガを伝えています。
クラスでは、呼吸ができるアーサナを意識して
心と身体を繋げていただけたらと思います。
チャレンジポーズも取り入れていますので
自分探し、軸探しをしていきましょう!
(RYT200、キッズヨガ指導者資格)